知財活動の紹介

BeaTOOLの知財活動がINPIT知財総合支援窓口の支援事例集で紹介されました。

BeaTOOL's intellectual property activities were introduced by the INPIT Helpdesks.

 

工業所有権情報・研修館(INPIT)の知財総合支援窓口は、中小・ベンチャー企業が抱える知的財産に関する課題や相談を、ワンストップで受けていただける心強い公的機関です。定期的に発行される支援事例紹介集には、多数の参考になる事例が掲載されていますが、BeaTOOLの事例も2020年版に掲載していただきました。https://chizai-portal.inpit.go.jp/supportcase/2020/01/post-815.html

 

The IP Comprehensive Helpdesks of the National Center for Industrial Property Information and Training (INPIT) is a reputable public institution that provides one-stop access to intellectual property issues and consultations for small and medium-sized and venture companies. The INPIT Helpdesks regularly publish a  helpful collection of support cases. This time BeaTOOL was appeared in the 2020 edition.